沖縄結納、ご自宅結納のことなら神谷茶舗へ。結納商品は県外のお客様からのご注文も承っております。

TOP > よくある質問
参加人数はどれぐらい必要ですか?

参加人数に特に制限はありませんが、両家奇数でそろえるのが原則となっております。ただ、大切な人をお招きできなくなる・・・などがありましたら、偶数の人数になってもお招きする方を優先されたほうがよいでしょう。また、ご自宅ですので、スペースを考慮された人数をお招きするのがよいと思います。

結納金はいくら包めばよいですか?入れ方は?

基本的には、給料の3倍と言われています。(地域によって差があります。)
また、本土では50万、100万とお金をそろえて包ますが。沖縄だと99万5005円など、半端な金額で包む場合もあります(不足分はこれから夫婦で補ってもらうという意味で)

結納の開始時刻は?家からの出発や帰る時間は?

満潮時に合わせて自宅を出発し、満潮のうちに結納を終え、男性側が自宅に戻る必要があります。(昔ながらの習わしです)
日によって満干の時間は違いますが、神谷茶舗ではご希望に添える時間帯をしっかりお調べいたします。
また、干潮の時間だけどまだ帰りたくない・・という方には”裏技”もお教えします。

儀式の流れはどのようになっていますか?
詳しくは当日の流れのページをご参照ください。
進行役(司会者)は必要ですか?また、司会者のセリフなど決まっていますか?

必要かと思われます。全体の流れは司会者の進行によって決まるので、とても重要です。
当店ではご成約の際に、司会者のシナリオなどもすべてお作りし、お渡ししております。

結納を終えた後、結納品はいつまでかざるのでしょうか。

結納品は、特に何日でしまう、というのはありませんが、結納にお越しいただけなかった親族やお知り合いの方に見てもらうという意味合いでも、結納を終えて一週間ほど床の間に飾っていただいたほうがいいでしょう。
その後、挙式や披露宴を行うのであれば、その際に再度飾り、娘さんの旅立ちをお祝いしていただくと、娘さんにも大変喜ばれます。

結納返しはいつまでに行えばよいですか。

結納を終えた日から3日目に男性側ご自宅へご挨拶へ・・・というのが昔ながらの結納返しですが、最近では、ご両家の都合のよいお時間に合わせて、なるべく早いうちにお伺いする・・というのが主流になっております。

結納品を収める場所がありません。

神谷茶舗では、結納の水引きを記念に残せる「格子飾り」という額を準備しております。一生に一度の結納を思い出として飾ることができます。特注品で、卓上用、壁掛け用と、ご注文に合わせておつくりすることができます。(ネームプレートもお付けしています)
格子飾りの詳細はこちら>>

結納品は配達してもらえますか?

はい。沖縄県本島内であれば無料配達いたします。県外、離島へは有料発送となります。

自宅が狭くて結納(または会食)ができないのですが・・・

ご自宅結納は女性側のご自宅で行いますが、このように「ご自宅では難しい・・・」というお客様も多くいらっしゃいます。 神谷茶舗では、
1.儀式だけをご自宅で行い、その後場所を移して会食。
2.レストラン・宴会場で儀式と会食を行う。

という方法を提案。また会場のご紹介もいたしております。

〒901-1303 沖縄県島尻郡与那原町字与那原622番地の9
TEL: 098-945-2163  FAX: 098-945-8745
営業時間:9:00~19:30  定休日:日曜日